發(fā)布時間: 2017年08月11日
并不是每種語言都有方言的,但日語恰巧是使用方言很頻繁的一種語言,比如しょっぱい這個日語單詞,關(guān)西的日本人基本都不會懂,下面就跟小編一起來看看是怎么回事吧!
今まで何気なく使っていた「しょっぱい」という言葉ですが、最近になって「しょっぱいは関東圏の方言」という記述をみかけました。
現(xiàn)在大家經(jīng)常很自然地使用「しょっぱい」(咸)這個詞,但是最近流傳出一種說法:這是是關(guān)東圈的方言。
私は関東在住ですが、今までそのように考えたことはありませんでした。関西と関東では、言葉遣いに違いがあるとは思っていても、実際に直面しないかぎりあまり意識することはないでしょう。
我目前居住在關(guān)東地區(qū),但是一直都沒有這樣思考過。雖然我也知道關(guān)東和關(guān)西在詞匯運用上有一定差異,但是實際上我從來沒有正視過這一問題,所以也沒有意識到其中的不同。
一口に日本語といっても、方言まで含めて考えると、同じ言語とは思えないようなことも數(shù)多くあります。
簡而言之,雖然都是日語,但是包含各種方言,經(jīng)常會讓人想不到這竟是同一種語言。
そこで今回は、方言に関することについて考えてみました。
于是這次,我對關(guān)于方言的種種問題進(jìn)行了思考。
からい?塩からい?しょっぱい
現(xiàn)在では、「しょっぱい」という言葉は「情けない」、「つまらない」といった意味でも使われています。
現(xiàn)在,「しょっぱい」一詞也被用作“為難”“厭倦”等意思。
漢字を使えば「塩っぱい」の表記になるはずです。
漢字寫法應(yīng)為「塩っぱい」。
プロレスやプロボクシングの試合の後で、勝った選手が『しょっぱい試合ですみません…』といったコメントをすることがありますね。
職業(yè)摔跤和職業(yè)拳擊比賽后,獲勝選手會說一句“獻(xiàn)丑了,請多包涵…”來為比賽做一個總結(jié)。
この「しょっぱい」は、もともとは大相撲の世界で「弱い」という意味で使われていました。弱い力士はよく投げられて、塩がまかれる土俵に這ってばかりいるということですね。
這里的“獻(xiàn)丑”,本來是相撲圈內(nèi)用來表示“弱”的意思。因為水平較弱的相撲選手常常被掀翻,總是趴在灑滿鹽的相撲臺上。
味覚に対して使う「からい」などは、國內(nèi)でも地域差がかなり大きいですね。からい?塩からい?しょっぱいの使い分けをまとめてみました。
用來形容味覺的「からい」(辣)等詞匯,在日本國內(nèi)也存在很大的地域差異。在這里將三者的用法進(jìn)行了總結(jié)。
関西圏では、からし、わさびといった香辛料によるものと塩味を特に分けてないで「からい」と表現(xiàn)します。そして、塩味を強調(diào)するときには「塩からい」を使います。
在關(guān)西圈,辣椒、芥末之類香辛料的味道和咸味沒有特別的區(qū)分,都用「からい」(辣)來表達(dá)。而要強調(diào)咸味的時候,就使用「塩からい」(咸)。
これに対して関東では、塩味の場合は言葉が違くなるわけです。私は、塩味の場合に「しょっぱい」を使い、塩味が特に強いときは「塩からい」を使っています。
與此相對,在關(guān)東地區(qū),要表達(dá)咸味的時候用詞就各不相同。我在表示咸味時說「しょっぱい」(咸),咸味極其濃烈的時候才說「塩からい」(齁)。
そして、関西では「しょっぱい」を使わないんですね。
而關(guān)西卻沒有「しょっぱい」這種用法。
これは、私にとっては衝撃でした。関西で塩味の強いものを食べたときに『しょっぱい!』と言っても、わかってもらえないのですから。
我對此大吃一驚。在關(guān)西,吃到特別咸的東西時說一句「しょっぱい」沒有人會懂你說的意思。
編輯推薦:
新東方日語培訓(xùn)學(xué)校:https://kaoshi.china.com/riyu/wangxiao/
上一篇: 以た行為首的日語常用詞
下一篇: 日語さ行為首的常用詞匯